内祝いとは
内祝いとは
本来「内祝い」とは、結婚・出産・新築などの慶事を、親戚、お世話になっている方、ご近所の方などに、おもちやお赤飯を配ってお祝いすることでした。
現在では、お祝いをいただいた方へのお返しとして、内祝いを贈るのが一般的です。もちろん、感謝の気持ちを込めるのはお忘れなく。
内祝いの相場
内祝いは「半返し」が一般的な慣習・相場となっております。お祝いにいただいたお品物の半額程度のものを、感謝をこめてお贈りましょう。
また、いただいたお祝いが高額なものの場合には、3分の1程度の金額のものでも良いでしょう。
内祝いを贈るタイミング
出産内祝いの場合は、生後1ヶ月頃(お宮参りの頃)にお贈りするのが良いでしょう。しかし、お母さんの体調などによっては、無理せずもう少し先のタイミングでも構いません。
また、結婚内祝いの場合は、挙式後2週間〜1ヶ月頃にお贈りするのが良いでしょう。
尚、いずれの場合も、早すぎ・遅すぎはマナー上あまり好ましくないですので気をつけましょう。
内祝いに贈るお品物
言うまでもありませんが、なるべく相手の立場や好みを考えて内祝いをお贈りするのがマナーです。
ですが、あまりに無難なセレクトばかりでは、少しがっかりされてしまうこともあるかも知れません。
贈る相手が仲の良いお友達やご同僚の場合には、あなたらしく楽しくカワイイ商品を送るのも好印象です。
また、上司や目上の方には、定番内祝いの食器やタオルなどで、しっかりモノをアピールするのをお忘れなく。